「当選おめでとうございます」
この手の詐欺は未だに幅を利かせています。
つい「やった!」と思ってしまいがちですが、冷静に内容を見る目が必要な詐欺と言えるでしょう。
今回は、『ベータテスト版リリース記念キャンペーン』についてレビューしていきたいと思います。
『βテスト版リリース記念キャンペーン』レビュー
『βテスト版リリース記念キャンペーン』では、いきなりドーンとβテストへの当選が告知されます。

前述の詐欺の手法ですね。
いわく、最新ツールはあなたが考えなければいけない作業を行ってくれ、その指示通りにすれば良いシンプルなツールで、報酬が発生した数日後には口座に入金されるとのことです。
先行モニターは月に100万円以上のお金を稼ぐことに成功しているとのこと。
インターネットがつながればどこに射てもツールを使用可能という手軽さも押し出されています。

再募集告知なしとのことで、このチャンスを逃すと手にできないツールのようです。
しかし、ランディングページから詳細は全く見えてきません。
先程の詐欺の例もありますし、少し登録をためらってしまうのも事実。
そこで私は、メールアドレスを使ってこの『βテスト版リリース記念キャンペーン』に参加してみることにしました。

実際に参加してみた
参加してみると、まずはLINEの登録煽りが登場。
最近では珍しくもなくなりましたね。

LINEに登録すると、CROWNなるトークルームに招待されますが、案内もなくほっぽりだされてしまいました。
続いてメールアドレスの方を確認すると、Another Chanceなるプロジェクトへの参加が完了したことがメールで告知されます。

ツール配布には2時間かかるとのこと。
そこでプレゼントがあると渡されたのは、別の無料オファーでした。
やはりこちらもかんたんな手法とアピールされています。

……このままでは永遠に登録を促されそうなので、こちらへは参加せずにスルーしました。
更にメールの中には他の無料オファーのお知らせが乗っていまして、正直辟易しました。
特定商取引法に関する表示はどこに
さて、この手の無料オファーでは重要となる特定商取引法に関する情報ですが、
なんと記載がありませんでした。
これは特定商取引法を守らないと宣言していると同義です。
かなり危険な案件と言えるでしょう。
この時点で、結論はほぼ出ましたね。
『βテスト版リリース記念キャンペーン』への登録は非推奨です。
無料オファーの波に飲まれ、肝心の情報にはたどり着けずに終わってしまいます。
まだツールの準備が整っていないようですが、この時点で私は本案件を追うのを諦めかけました。
実際にツールが配布されるまでは断言できないのも事実ですが、特定商取引法に関する記述がないという不誠実さを見れば、結論は出たも同然だと思ったからです。
ツールは別の無料オファー?
その後、無事ツールが提供されたとのメールが届きました。
そのリンク先は再び登録が必要なものでした。

こちらに登録すると、ようやく「NewStyle」なるLINEアカウントから、情報が届けられました。
しかし、ここで提供されたのもまた複数の無料オファーでした。

ここで私はきりがないと判断し、情報を追うのを諦めました。
繰り言になりますが、『βテスト版リリース記念キャンペーン』への登録は非推奨とさせていただきたいと思います。
4月15日、LINE公式アカウントが変更となりました。
お手数ですが、それ以前にご登録いただいた方は登録先を変更いただきたく存じます。
記事をお読みいただきありがとうございました。
現在、Lineに登録していただいた方限定で完全放置で月利50%オーバーを連続で叩き出しているプロジェクトの無料モニター参加権をプレゼントしています!
実際に利益が出ている確かなツールです。
ラインメンバー限定で有益な情報や限定プレゼントも配信しているのでぜひ登録しておいてください!
是非登録しておいてください。
Line登録は下記アイコンから!
