検証・レビュー

「El Dorado」は毎日のように100万、200万円を稼げる?現役トレーダーがレビュー!

こんにちは、プレ情報サテライトのかずやんです。

今回は無料オファーの「El Dorado」をレビューしていきたいと思います。

「El Dorado」特定商取引法に基づく表記

まずは「El Dorado」の特定商取引法に基づく表記を見てみましょう。

「El Dorado」は、クロスグループが展開しているようです。

 

クロスグループはアフィリエイターからの評判が高い一方、消費者からの評判は低い傾向にあります。

その理由は、商品がランディングページや動画で伝えられた性能より低く、誇大広告の印象があるからとのことです。

また、長い動画をいくつも見せて高額商品を売るプロダクトローンチという宣伝手法にもマイナスのイメージを持つ方が多いようです。

あまり信用しすぎるのも良くない企業というのが正確なところでしょうか。

 

特定商取引法に基づく表記そのものはかなりしっかりしています。

しかし、なぜか販売業者・運営責任者・所在地・電話番号・メールアドレスの項目は文字情報ではなく文字情報と同じフォントを用いた画像が掲出されています。

これは、コピペで検索をさせないようにするためによく用いられる手法です。

先述のクロスグループへの評価を探らせないようにする意図を感じます。

信用しきれない点ですね。

「El Dorado」ランディングページレビュー

続いて、「El Dorado」のランディングページを見ていきましょう。

「El Dorado」のランディングページでは、まさかの再現性100%も!?FX初心者から一気に億万長者の道へ!と謳われています。

勝率9割超えのトレードで毎日のように100万、200万と稼げることが謳われていますが、これに関しては後述の理由から普通の人が容易に届く額ではないと思われます。

同様に、衝撃2億!の煽りも実現は難しくなるでしょう。

 

9連勝、17連勝、22連勝など、勝率100%の日も当たり前に!?との衝撃的なキャッチコピーも踊ります。

利益になるのが分かっている場面をピンポイントで狙い撃ちしているために安心してトレード可能とのことですが、トレードにはそうそう負けない方法が存在します。

それは、多額の資金を用意し、購入したらそのポジションを意地でも手放さないこと。

こうすることで、大量の資金を溶かすほどの大暴落が起きない限り溶けずに勝利を拾うことが可能です。

本当にこの手法を使っているかどうかは、テストのデータを見るまでわからないと言えるでしょう。

 

「El Dorado」の仕掛け人は、FX-Katsu氏です。

FX-Katsu氏の評判をリサーチしてみると、あまりよろしくありません。

詐欺との言葉も飛び交っています。

ツールがあまり使えるものではなかったようです。

FXスキャルピング・成功のイデア」という商材もレビューさせていただきましたが、こちらもあまり評判が良くなかったようです。

FX-Katsu氏の評判からは、「El Dorado」の信頼性は高くないと言えるでしょう。

 

続いて、実績画像も見てみましょう。

ガッツリ76万円の利益を抜いている画像を筆頭に、数十万、数百万の利益がポンポン飛び交っています。

また、これらの実績から「El Dorado」がFX取引であることがわかりますね。

 

取引の詳細が見える画像からは、スキャルピングと言われる短期的トレードの手法をとっていることが伺えます。

先程あげた、ポジションをホールドし続けて無理やり勝率を上げているわけではないように思われます。

ただし、同時にこの手法は素人が簡単に再現するのは難しいという事実も見えてきます。

それは、通貨の取引量です。

5lotとなっています。

1lotは10万通貨単位ですので、画像の例で出ているgbpjpyの場合、7500万円ほど(2021年4月現在)を動かしていることがわかります。

実際にはレバレッジや価格変動の関係から7500万円が一気になくなったり増えたりするということはありませんが、素人が扱うには大きすぎる額を運用していることが理解していただけるのではないかと思います。

 

「El Dorado」は、再現性100%を「目指せる」案件のようです。

再現性100%を断言せず、目指せるとぼかしているのは誇大広告を避けるための言い回しでしょう。

ZOOシステムのように再現性を高める手法が明記されていないため、実際には再現性がどこまで確保できるのか、不透明な案件と結論付けられます。

 

ランディングページでは、クロスグループの信頼性の高さが謳われています。

クロスグループの信頼性は、先程あげたとおり高くありません。

それでも、全面に出てきているだけマシと言えるかもしれません。

 

なお、無料講座と謳われていますが、実際に無料講座で学べるのはほんの触りの部分のみで稼げる情報ではなく、実際に稼ごうとすると数十万円を支払うことになると思われます。

それが、クロスグループが展開するプロダクトローンチの典型的な手法だからです。

プロダクトローンチ:情報を小出しにして購買意欲を煽る「横型のセールスレター」

様々な業界で使用されているが、日本ではインターネット上での動画を利用した詐欺的なものが横行し、評判が悪い。

プロダクトローンチが悪ではありませんが、クロスグループの評判はすでに述べたとおりです。

無料講座に申し込む場合は、注意して様子を見る必要があるでしょう。

「El Dorado」まとめ

「El Dorado」についてまとめますと、

  • 商材の評判が悪いクロスグループの仕掛ける案件
  • 仕掛け人のFX-Katsu氏の評判はあまり良くない
  • 無料講座を謳っているが、その後に売り込みがある可能性が高い

以上となります。

 

私はZOOシステムという信頼できる投資システムを既に稼働させているため、今回の「El Dorado」はスルーすることにしました。

=========

4月15日、LINE公式アカウントが変更となりました。

お手数ですが、それ以前にご登録いただいた方は登録先を変更いただきたく存じます。

記事をお読みいただきありがとうございました。

現在、Lineに登録していただいた方限定で完全放置で月利50%オーバーを連続で叩き出しているプロジェクトの無料モニター参加権をプレゼントしています!

実際に利益が出ている確かなツールです。

ラインメンバー限定で有益な情報や限定プレゼントも配信しているのでぜひ登録しておいてください!

是非登録しておいてください。

Line登録は下記アイコンから!

友だち追加
今なら月利50%を狙えるFX自動売買システムの無料モニター参加権プレゼント中! →詳細はこちら