こんにちは、かずやんです。
本日は、無料オファーの「ゴールドラッシュEX」をレビューしていきたいと思います。
「ゴールドラッシュEX」特定商取引法に関する表示
まず私は、「ゴールドラッシュEX」の信頼性を測るため、特定商取引法に基づく表記を確認しようとしました。
しかし、特定商取引法に基づく表記を確認することは出来ませんでした。
特定商取引法に基づく表記は、「私はどこの誰で、どのような形で連絡が取れ、このような商売を行うので信頼してください」という意思表示のようなものであり、法律で義務付けられた表示です。
これがないということは、「私は法律を守る気はありませんよ」あるいは「私は法律を守るすべを知りませんよ」という事になってしまいます。
これだけで案件の良し悪しを測ることはできませんが、特定商取引法に基づく表記で言えば、「ゴールドラッシュEX」は信頼し難いと言えるでしょう。
「ゴールドラッシュEX」ランディングページレビュー
続いて、「ゴールドラッシュEX」のランディングページを見てみましょう。
「ゴールドラッシュEX」は、空いている時間でカンタンに毎日65000円GETできるようです。

あなたの資産を爆増させる「完全自動収益システム」とのことですが、空いている時間を費やすシステムが「完全自動」というのは大言壮語ではないでしょうか?
私が紹介している「ZOOシステム」などは、トレーダー任せのトレードにより隙間時間も使わない「完全自動」を実現しています。
さて、ゴールドラッシュEXは、果たしてどうやって我々の資産を爆増させてくれるのでしょうか?
結論から言うと、その理屈は教えてもらえませんでした。
完全不明の自動収益システムです。
これはかなりマイナスですね。
信頼できるか否かを一つの基準として、我々は投資を決めたりするわけですので。
お金は入れずとも、時間をかけた分時間コストが消費されていることを考えるとコストもすでにかかっています。
信頼できるか否かはわかりませんね。
「ゴールドラッシュEX」は、現金2万円をプレゼントしているようです。

先着150名限定とのことですが、それでも300万円が胴元から飛んでいくことになります。
これは、かなりの出費ですね。
無料オファーは、顧客を獲得する時点で、多額の出費がかかっています。
そこからさらに300万円が飛んでいくとなると、胴元はさらに赤字を抱えることになります。
となると、どうやってその赤字を回収するのでしょうか?
非常に気になります。
何か高額なバックエンド商品が控えているかもしれませんね。
バックエンド:セールスの最後に待っている高額商品のこと。
無料オファーで顧客を集め、バックエンドを売り込むのは王道の手法。
「ゴールドラッシュEX」まとめ
「ゴールドラッシュEX」についてまとめますと、
- 特定商取引法に関する表記なし
- ビジネスモデルは不明
- 2万円プレゼントの赤字回収のために高額オファーが行われる可能性あり
以上となります。
ビジネスモデルが不明だと飛び込みづらいので、私は今回の「ゴールドラッシュEX」はスルーすることにしました。
4月15日、LINE公式アカウントが変更となりました。
お手数ですが、それ以前にご登録いただいた方は登録先を変更いただきたく存じます。
記事をお読みいただきありがとうございました。
現在、Lineに登録していただいた方限定で完全放置で月利50%オーバーを連続で叩き出しているプロジェクトの無料モニター参加権をプレゼントしています!
実際に利益が出ている確かなツールです。
ラインメンバー限定で有益な情報や限定プレゼントも配信しているのでぜひ登録しておいてください!
是非登録しておいてください。
Line登録は下記アイコンから!
