日給25000円。
現実なら素晴らしい話です。
週5日で月収50万円、無休で75万円が達成できます。
しかし、世の中そんなに甘い話は転がっていません。
甘い文句に誘われ、詐欺に騙されないようにしましょう。
こんにちは、かずやんです。
今回は毎日25000円を受け取れるという無料オファー『ゴールデンデリシャス』をレビューしていきたいと思います。
『ゴールデンデリシャス』レビュー
『ゴールデンデリシャス』は、毎日25000円受け取れるご褒美アプリを称しています。

これが本当であれば美味しい話ですが、個人差があったりすると景品表示法違反となります。
ランディングページを見てみると、まず、圧倒的に稼げますと猛アピールをしてきます。
詳細が分からないものの、これはかなりパワー型のランディングページですね。

直後には毎日25000円の収入が確定すると書かれている一方、登録者の96.3%が月収900万円を達成と書かれています。
参加者の多くが年初から稼いでいないと、この数字は出せません。
昨年の1月からこのアプリを稼働した人ばかりなのでしょうか?
それとも見込み年収?
稼働日時次第で実利900万を割り込んでいる人がいる場合、この表示は嘘かつ景品表示法違反となります。
また、3.7%の人なぜこの数字を達成できなかったのかが気になりますね。
確定の25000円を受け取れていないのでしょうか?
開始時期が遅かったのでしょうか?
ここも謎です。
以上のことから、理論的にこのランディンページの信頼度が低いことが結論付けられます。
その下には収入の実例が出ていますが……

かなりのばらつきがありますね。
25000円確定のシステムではなく、報酬は変動性ということなのでしょうか?
となると、やはり表示に問題があると思われます。
今だけ登録無料キャンペーン中とのことです。
いつまで無料なのか、本来はいくらなのかは確認できませんでした。
これも判断材料にするべきでしょう。

使用方法は登録後、最新情報をチェックして毎日5分から10分で大金をゲットするというもののようです。
最近流行の、無料オファーを踏ませるLINEビジネスを想像させる内容となっています。

総じて、信頼するに足らないランディングページだと思われます。
特定商取引法に基づく表記
特定商取引法に基づく表記を見てみようと思ったのですが、記載がありませんでした。
これは、特定商取引法に基づく商取引ではないという意思表示でしょうか?
あるいは法律を知らないか、守る気がないかとも考えられます。
どれであっても、ビジネスに繋がるとは考え難いです。
結論としては信頼に足るビジネスモデルとしての証拠は見られませんでした。
そこで私は実際に登録し、その挙動を確認してみることにしました。
『ゴールデンデリシャス』に登録してみた
登録は、LINEのみです。
登録すると、早速神山亜希氏のLINEに登録するように促されます。
また、ゴールデンデリシャスKINGのLINEへの登録も促されます。
次々と登録を迫ってくるのには、正直当惑しました。
そして、稼げる気がしません。
稼ぐための情報は、最初のLINEには見られませんでした。
代わりに「TOUKU」というアプリをインストールするよう促されます。
こちらでもゴールデンデリシャスへの登録が必要なようです。
この時点で『ゴールデンデリシャス』は集客目的の無料オファーだということが判然としてきました。
集客の後には売り込みがあります。
その売り込みで、無料オファーでかかった資金を回収するというビジネスモデルなのでしょう。
まとめ
今回の無料オファー『ゴールデンデリシャス』をまとめると
・景品表示法違反の疑いがある不自然な煽り
・特定商取引法に基づく表記はなく、運営会社や運営者等の情報が不明
・そもそもゴールデンデリシャスはアプリではなかった
以上となります。
私は登録に登録を促す流れに嫌気が差し、ゴールデンデリシャスを追うのは諦めることとしました。
4月15日、LINE公式アカウントが変更となりました。
お手数ですが、それ以前にご登録いただいた方は登録先を変更いただきたく存じます。
記事をお読みいただきありがとうございました。
現在、Lineに登録していただいた方限定で完全放置で月利50%オーバーを連続で叩き出しているプロジェクトの無料モニター参加権をプレゼントしています!
実際に利益が出ている確かなツールです。
ラインメンバー限定で有益な情報や限定プレゼントも配信しているのでぜひ登録しておいてください!
是非登録しておいてください。
Line登録は下記アイコンから!
