ウェブサロンビジネスは、現在大盛りあがりを見せております。
キングコング西野さんのオンラインサロンや、オリエンタルラジオ中田さんのオンラインサロンが有名ですね。
その他ビジネス系のサロンも盛況となっています。
定額課金が世に根付いてきた中で、月額課金制のオンラインサロンはかなり時流に乗ったビジネスモデルと言えます。
オンラインサロンは月額課金制となっており、必然的に閲覧可能コンテンツやアップデートによるフォローアップが必要です。
そのため、優良サロンは最新の情報が飛び交いやすい傾向にあります。
今熱い市場にして、学びの場としても激熱なのが、オンラインサロンと言えるでしょう。
こんにちは、かずやんです。
今回はオンラインサロンの『人生逃げ切りサロン』をのランディングページをレビューしていきたいと思います。
『人生逃げ切りサロン』ランディングページレビュー

『人生逃げ切りサロン』のランディングページには、以下のことがまとめられています。
・各界の猛者たちの最新ノウハウが学べる
・業界最安値の月額一律2200円
・身につく力は手に職+発信力
・運営者の山本隆玄氏は出版経験あり
・学べるスキルは「セールスライティング」「YouTube動画広告」「プログラミング」「デザインノウハウ」「ネット物販」「キャリアプランニング」と幅広い
・FX講座、オンラインサロン経営術講座等、その他にも学べること多数
・オフラインセミナーも多数
・Facebookとslackの2つのプラットフォームで最適な学びが可能
・特典として法人コンサルチーム「WonderFuls」あり
・匿名参加不可
・「教えてもらって当たり前な人」「ウェイウェイしたい人」「意志薄弱な人」などはお断り
と言った内容となっております。
かなり盛り沢山ですね。
また、このウェブサロンに入れば参画できる「WonderFuls」というコンサルチームの存在が明言されているのも好印象です。

「無料や格安で学べますよ」と勧誘し「高額のコンサルがないと稼げませんよ」と誘導することが多いネットビジネスのオファーとは一線を画する印象です。
すでに稼げる土台がある部分をさらけ出し、月々定額のウェブサロン使用者に開放しているわけなのですから。
最初から有償のオンラインセミナーのみの受付という点が、この強気のプッシュを可能としていると思われます。
無料オファーでは、どうしても数を集めて少しでも多く高額商材に繋げないと無料オファー展開で支払った元が取れなくなってしまいますからね。
本オファーではオンライサロン集客の費用を、オンラインサロンそのもので回収可能なビジネスモデルになっていると思われます。
特定商取引に関する法律についての表記も、過不足なくまとまっていると思います。

お定まりの「表現や再現性には個人差がある」表記もありますが、そもそも悪質な無料オファーのように「必ず稼げる」的な表記はランディングページにはありませんので。
ネット『人生逃げ切りサロン』の評判を調べてみても、肯定的な意見が多いです。
山本隆玄氏に感しては「口が悪い」という意見も散見されるものの、ウェブサロンの評判そのものに直結する否定的意見は少ない印象です。
かなり素晴らしいオンライサロンであることが伺えます。
初心者におすすめできるかは微妙
しかし、初心者が簡単に稼げるかというとかなり微妙です。
理由は以下の2つ。
・教えてもらって当たり前な人や意志薄弱な人を否定していること
・ノウハウが非常に多いこと
以上です。

初心者の段階では、どうしても教えてもらえないと進めないことが多いです。
ここで指示を待たないとその先へ進めない人も多くみられます。
ここで「教えてもらって当たり前と思うな」と言われてしまうと、肝心な参加者の心が折れてしまうことが懸念されます。
また、ネットビジネス参画初期は、どうしても意思がくじけがちな、意志薄弱的な精神状態になりがちです。
この形も排除されてしまっているため「モチベーションが続きません」ということそのものがアウトと認識できます。
更に、ノウハウが多いことはどれを学べばいいのかわからないことに繋がりやすいです。
選択できる知識が無い人は、ここで「教えてもらって当たり前」の態度でないとそもそも選択できない状態になってしまいます。
先述の通りそのような人はお断り対象となっているため、あなたは宙ぶらりんになってしまうかもしれません。
総じて、ウェブビジネスを知っている人が自分の領域を拡張するために所属すべきオンラインサロンではないかと考えます。
『人生逃げ切りサロン』のレビューまとめ
以上のことをまとめますと
・低額ながら充実しすぎているぐらい充実したオンラインサロン
・初心者が躓く可能性が高い部分あり
・総じて「ネットビジネスを知っている人向け」ビジネスサロン
となります。
ネットビジネスを知っており、それでも自分の世界を広げたい方にとっては十分魅力のあるネットサロンになっているのではないかと思います。
同時に、初心者は「ネットビジネスとはなにか?」「どのようなビジネスがどのような人に向いているのか」を知ってから入ることが推奨される敷居の高さも持っていると思います。
私は現時点でこのサイトの運営で手一杯なので、慣れてきて時間が出来たら参画を検討しようと思います。
4月15日、LINE公式アカウントが変更となりました。
お手数ですが、それ以前にご登録いただいた方は登録先を変更いただきたく存じます。
記事をお読みいただきありがとうございました。
現在、Lineに登録していただいた方限定で完全放置で月利50%オーバーを連続で叩き出しているプロジェクトの無料モニター参加権をプレゼントしています!
実際に利益が出ている確かなツールです。
ラインメンバー限定で有益な情報や限定プレゼントも配信しているのでぜひ登録しておいてください!
是非登録しておいてください。
Line登録は下記アイコンから!
