投資。
人によってはギャンブルのように考えてしまうビジネスです。
確かに、投資で資産を溶かしてしまうとギャンブルのように思えてしまいますね。
そこでおすすめなのが、投資信託やMAMといった投資のプロに運用を委託することです。
私のオススメするZOOシステムなど、安定性の高いプロの投資に乗っかるのがいいのです。
ちゃんと安定しているか、きっちり見抜く必要性はあるでしょう。
また、投資に絶対はないことも忘れないようにするべきでしょう。
投資は余剰資金で行うべきです。
生活費を投資してしまったり、借金してしまうようなことはないように注意しましょう。
こんにちは、かずやんです。
今回は、無料オファーのLAUNCHERをレビューしていきたいと思います。
LAUNCHERの特定商取引法に関する表記
私はまず、特定商取引法に基づく表記を確認しました。
特定商取引法に基づく表記

一瞥して、住所も連絡先も書かれていないのが気になる特定商取引法に基づく表記と言えるでしょう。
特定商取引法に基づく表記は、「私はどこの誰で、どのように連絡が取れ、どのような商売を行う予定だとここに明示するので信じてください」という意思表示であり、法律で義務付けられた表示です。
記載に欠けがあるということは、「私は必要な情報を明かすつもりがありません」という意思表示になってしまいます。
LAUNCHERは、特定商取引法に基づく表記から言えば、信頼できないと言えるでしょう。
LAUNCHERのランディングページレビュー
続いて、LAUNCHERのランディングページを見ていきましょう。
LAUNCHERは、圧倒的勝率をアピールしています。

しかし、そのエビデンスは書かれていませんでした。
具体的な勝率に言及すらされていませんでした。
片手落ちと言えるでしょう。
LAUNCHERのトレードシステムは感情にとらわれずAIが瞬時にその時勝てる市場を判断してくれるとのことで、経験、知識一切必要ナシを謳っています。

確かに、AIによる自動売買システムであれば、経験や知識は殆ど必要なくなるのは事実です。
しかし、完全になくすのは難しいです。
私の提供しているビーストではBandによる情報共有、ZOOシステムではトレーダーによる24時間監視で自動売買システムに必要な経験や知識を補って運用されています。
LAUNCHERはこれらの問題を回避できているのでしょうか?
LAUNCHERはモニター会員様募集中なので完全無料で使用可能と謳っています。

しかし、実際にはモニター使用は無料、本契約に多額の資金が必要という形式のキャンペーンと思われます。
口コミ情報でも、そのような情報が複数見られました。
この無料という文言は、緊急性を高めるためのものでしょう。
実際にはいつまでもモニター無料・本契約有料の形をとっていると思われます。
また、本契約後も資金を引き出せないという案件が多発しているようです。
詐欺の可能性が高いので、注意をしましょう。
そして、12万円キャンペーンなるものが謳われていますが、これに関する情報はランディングページには見られませんでした。
なので、詳細は不明です。
ただし、口コミによりますと、初期資金を運営側が負担してくれる制度のようです。
普通、そんなことをしても運営側に得はありません。
なので、これも詐欺の可能性が高い理由となるといえるでしょう。
全体的に、説明不足なランディングページと言えますね。
登録するのはおすすめできません。
LAUNCHERまとめ
LAUNCHERについてまとめますと
- 住所も電話番号も不明な特定商取引法に基づく表記
- 投資先も不明なランディングページ
- そもそも全体的に説明不足
- 詐欺との口コミ情報あり。可能性は高い
以上となります。
私としては、説明不足な投資案件に資金を投入する気にはなれなかったため、LAUNCHERはスルーすることにしました。
4月15日、LINE公式アカウントが変更となりました。
お手数ですが、それ以前にご登録いただいた方は登録先を変更いただきたく存じます。
記事をお読みいただきありがとうございました。
現在、Lineに登録していただいた方限定で完全放置で月利50%オーバーを連続で叩き出しているプロジェクトの無料モニター参加権をプレゼントしています!
実際に利益が出ている確かなツールです。
ラインメンバー限定で有益な情報や限定プレゼントも配信しているのでぜひ登録しておいてください!
是非登録しておいてください。
Line登録は下記アイコンから!
