継続収入。
魅力的な響きですね。
いつまでも入り続ける印象がありますね。
預金の金利。
家賃収入。
そういったお硬いビジネスを思い浮かべます。
何もせずとも利益が入ってくる印象もあります。
他方、継続収入を謳った稼げないビジネスも世の中には跋扈しています。
先のビジネスのように魅力的な継続収入があるように見せかけて、実際にはなにもないというビジネスですね。
きっちり良し悪しを見抜いていくことが必要と言えるでしょう。
こんにちは、かずやんです。
今回は無料オファーのリバティプロジェクトをレビューしていきたいと思います。
リバティプロジェクト特定商取引法に基づく表記
まずはリバティプロジェクトの特定商取引法に基づく表記を見ていきましょう。
特定商取引法に基づく表記

特定商取引法に基づく表記
販売業者 BOPSconsulting Pte Ltd.
住所 11 Floor, Wisma Atria, 435 Orchard Road,, Singapore, 238877
個人情報について お客様からウェブフォームへの入力等によりご提供いただいた氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、住所等の個人情報は、お客様へのご連絡、メルマガの配信、及びこれらに付随するサービス等のご案内、今後のサービス向上のための統計データの算出と分析、アンケート等の依頼、アクセス情報の分析、その他これらに関連する目的に使用させていただきます。 但し、お客様から要請があれば、当該お客様の個人情報について第三者への提供を直ちに停止致します。
海外の企業のようです。
連絡先もなく、いくらでも逃げられてしまう記述と言えるでしょう。
BOPSconsultingという企業は、度々私のサイトで取り上げたことのある、無料オファーの常連です。
どれも評価は芳しく無く、信頼しがたいものでした。
今回の特定商取引法に関する表記も欠けが多く、とても信頼できるとは言えない特定商取引法に基づく表記と言えるでしょう。
リバティプロジェクトランディングページレビュー
リバティプロジェクトのランディングページを見ていきましょう。
リバティプロジェクトは参加者全員に継続収入のチャンスということで、10億円以上の広告収入を還元する前代未聞のプロジェクトで、参加後、誰でも毎月50万円を目指せますと謳われています。

誰でも50万円を目指せますというのはうまいかわし方ですね。
実際に50万円稼げずとも「あくまでも目指せるだけで、誰でも達成可能なわけではない」と言うことができます。
こんな経験はないかとして、「ネットで紹介された仮想通貨を買い大損した」などの事例が並んでいます。

これまでネットビジネスで騙された方には「これだよこれ」と膝を打つかもしれません。
それで稼げるわけではないことを忘れないようにしましょう。
そして、ライフタイムコミッションという仕組みで継続収入を得られると記されています。
ライフタイムコミッションは継続報酬型アフィリエイトの意味で使われることが多く、継続報酬型アフィリエイトの仕組みで継続収入が得られるという意味だと捉えられます。
継続報酬のアフィリエイトが成功すれば50万円も確かに夢ではありませんが、LINE登録だけで可能になるというのは非常に眉唾ものです。
リバティではある市場をターゲットにした広告収入で50万円を稼ぎ出すようです。

紹介されるのは500万人以上の利用者が参入しているAmazonやメルカリを超える超巨大市場だとのこと。
Amazonの市場がわずか500万人とは思い難いのですが、まあそこはおいておきましょう。
リバティの代表は本田健氏との事です。

非常に苦労なされたプロフィールを公開なされています。
しかし、顔は見せていません。
名前まで出しているのなら顔も出したほうが信頼を得られそうな気がするのですが。
報酬を得るためのステップはわずか2つ。

公式LINEに登録し、情報を受け取るというものです。
これはオプトインアフィリエイトやプロダクトローンチを思い起こさせる内容ですね。
オプトインアフィリエイト:無料オファーをユーザーに流すビジネスモデル。
稼げるかどうかは無料オファーの質に依存するため安定しない。
プロダクトローンチ:情報を小出しにして購買意欲を煽る横型のセールスレター。
ビデオを用い、高額商品を売るビジネスが横行しており評判は良くない。
リバティプロジェクトまとめ
リバティプロジェクトについてまとめますと
- 情報不足かつ海外であるため容易に逃げられる特定商取引法に基づく表記
- 継続収入で稼いでいくモデルである以上の情報は不明
- オプトインアフィリエイトやプロダクトローンチの可能性が高い
以上となります。
オプトインアフィリエイトにせよプロダクトローンチにせよ、私はかまっている暇はないのでリバティプロジェクトはスルーすることにしました。
4月15日、LINE公式アカウントが変更となりました。
お手数ですが、それ以前にご登録いただいた方は登録先を変更いただきたく存じます。
記事をお読みいただきありがとうございました。
現在、Lineに登録していただいた方限定で完全放置で月利50%オーバーを連続で叩き出しているプロジェクトの無料モニター参加権をプレゼントしています!
実際に利益が出ている確かなツールです。
ラインメンバー限定で有益な情報や限定プレゼントも配信しているのでぜひ登録しておいてください!
是非登録しておいてください。
Line登録は下記アイコンから!
