検証・レビュー

「魔法のアプリでお小遣いゲット!」は本物?楽々お小遣い稼ぎアプリを検証!

魔法のアプリ。

我々はそんな聖杯を常に探し求めています。

ただ起動するだけで稼げると聞けば、だれもが飛びつくことでしょう。

私も飛びつきたいですが、そこは冷静に考える必要があります。

誰もが使えるアプリには、そう簡単に稼げるものなど存在しないのです。

ほとんどが詐欺や嘘で塗り固められています。

ZOOシステムのような神がかり的なシステムには、そうそう出会えないのが事実です。

 

こんにちは、かずやんです。

今回は無料オファーの「魔法のアプリでお小遣いゲット!」をレビューしていきたいと思います。

「魔法のアプリでお小遣いゲット!」特定商取引法に基づく表記

私はまず、「魔法のアプリでお小遣いゲット!」の特定商取引法に基づく表記を確認しました。

特定商取引法に基づく表記

海外の企業ですね。

海外の企業はいざというときに法適用の範囲が変わったり、直接出向くのに苦労したりと困らされる場面が多いことになります。

あまり信頼できないといえるでしょう。

 

また、この販売業者「BOPSconsulting Pte. Ltd.」については、私は何度か取り上げさせていただいております。

無料オファーの常連といえるでしょうか?

その評判は、押しなべてよくないものでした。

企業としても信頼しがたいといえるでしょう。

「魔法のアプリでお小遣いゲット!」ランディングページレビュー

「魔法のアプリでお小遣いゲット!」は、「1日1回アプリを開くだけでお小遣いが毎日入金される!?」といううたい文句で、ツイッターで話題沸騰中の魔法の最新アプリのようです。

また、配布されるのは完全無料体験版のようです。

 

若い方から高齢の方まで、幅広い世代で話題沸騰中とのことで、ツイッターの口コミが載っています。

この口コミですが、一つのアカウントが発していることがわかっています。

アカウント名まで変えて口コミを複数アカウントが発しているようにごまかした理由は推して知るべしというべきでしょうか。

「魔法のアプリでお小遣いゲット!」まとめ

「魔法のアプリでお小遣いゲット!」をまとめますと、

  • いざという時に困る海外企業の案件
  • たびたび当サイトで取り上げている微妙な企業の案件
  • 口コミは半ば捏造されたようなもの

以上となります。

 

正直、いい点が見えなかったので、私は「魔法のアプリでお小遣いゲット!」についてはここで追いかけるのをやめることにしました。

=========

4月15日、LINE公式アカウントが変更となりました。

お手数ですが、それ以前にご登録いただいた方は登録先を変更いただきたく存じます。

記事をお読みいただきありがとうございました。

現在、Lineに登録していただいた方限定で完全放置で月利50%オーバーを連続で叩き出しているプロジェクトの無料モニター参加権をプレゼントしています!

実際に利益が出ている確かなツールです。

ラインメンバー限定で有益な情報や限定プレゼントも配信しているのでぜひ登録しておいてください!

是非登録しておいてください。

Line登録は下記アイコンから!

友だち追加
今なら月利50%を狙えるFX自動売買システムの無料モニター参加権プレゼント中! →詳細はこちら