検証・レビュー

『MONEUP』はビジネスになる?月50万円が狙えるのか冷静レビュー

月数十万円の副収入を謳う詐欺は数多くあります。

それだけあれば、生活は非常にリッチになるからです。

会社員の月給を超える副収入ですから。

確かに、仮にこれがウェブビジネスで簡単に実現すれば、それほど魅力的なものはないでしょう。

実際に実現するビジネスモデルに出会えることは珍しく、大抵は詐欺で終わってしまいますが。

 

こんにちは、かずやんです。

今回はLINEで副業をできると謳う無料オファー『MONEUP』をレビューしていきたいと思います。

特定商取引法に基づく表記

特定商取引法に基づく表記

「特定商取引に関する法律」第11条に基づき、以下のとおり表示致します。

販売事業者の名称
株式会社ANDYOU

運営統括責任者
佐々木 義晴

所在地
〒107-0052 東京都港区赤坂6-10-39

電話番号
03-5369-3300

E-mail
pro@and-y-o-u.co.jp

電話受付時間
月~金 10:00~19:00 (土日祝を除く)

商品及び表現に関する注意書き
本商品及び弊社提供サービスが提示する表現や再現性には個人差があります。
必ずしも効果や利益を保証したものではございません。

販売事業者の営業時間
平日10:00~19:00(土日祝を除く)

動作環境
【パソコン】
<Macintosh>
OS: Mac OS X v10.6 以降
コンピュータ当体(CPU/メモリ/ハードディスク): Mac OS X v10.6 以降でサポートされるコンピュータ
解像度: 解像度XGA(1024×768)以上
Webブラウザ: Safari 5.1以降、Firefox 20以降、Chrome 25以降

<Windows>
OS: Windows XP/Vista/7/8/10
コンピュータ当体(CPU/メモリ/ハードディスク): Windows XP 以降でサポートされるコンピュータ
解像度: 解像度XGA(1024×768)以上
Webブラウザ: IE 10以降、Firefox 20以降、Chrome 25以降

【スマートフォン】
(Android端末)
・Chrome
・ブラウザ

(iPhone端末)
・Safari
※iPad等のタブレット端末からもご利用いただけます。

表現及ぶ商品に関する注意書き
本商品・本サイトに示された表現や再現性には個人差があります。
必ずしも利益や効果を保証したものではありません。

個人情報保護方針
当社はお客様の個人情報は、厳正な管理の下で安全に蓄積・保管しております。
当該個人情報は、お客様の同意を得た場合、法律によって要求された場合、あるいは当社の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、第三者に提供する事はありません。
個人情報に関する取扱い詳細は当社(プライバシーポリシーページ)を参照してください。

著作権について
本サイト及び情報は、著作権、商標権、その他の知的財産権により保護されています。
このホームページまたはコンテンツ、画像等すべてを著作権者に無断で使用、複製送信、配布、改変、翻訳、デザインの模倣等利用する事は著作権法違反となります。
著作権者に無断で使用された事が発覚した場合は然るべき法的処置を講じます。

免責事項
当社は、当サイトへの情報・資料の掲載には注意を払っておりますが、掲載された情報の内容の正確性については一切保証しません。
また、当サイトに掲載された情報・資料を利用、私用、ダウンロードするなどの行為に関連して生じたあらゆる損害等についても、理由の如何に関わらず、当社は一切責任を負いません。
また、当サイトに掲載している情報には、当社のほか第三者が提供している情報が含まれている場合がありますが、これらは皆さまの便宜のために提供しているものであり当社はその内容の正確性については一切責任を負いかねますのでご了承ください。

その他
当サイト内のそれぞれのページで上記以外の注意事項を記述してある場合がありますので併せてお読みください。

 

かなりしっかりした特定商取引法に基づく表記です。

この点、裏切りはあまり感じられませんね。

株式会社ANDYOUについて調べてみましたが、MONEUP以外の情報は

判断材料が一つ手に入りました。

続いて、ランディングページを見ていきましょう。

『MONEUP』ランディングページレビュー

『MONEUP』は、あなたの好きをマネタイズするとのことです。

これを聞いて思い浮かべるのは、いわゆるアドセンスですね。

 

アドセンスとは、ウェブサイトに自動で広告を貼ってくれる機能のことです。

有名なところではGoogle AdSenseというサービスがあります。

これはウェブサイトの内容にほぼ関係なく(一部制限あり)掲載が可能となっており、様々な趣味や嗜好のサイトがマネタイズ可能となります。

 

LINEでは現在、マネタイゼーションという仕組みが導入されており、様々な動画で収益を得ることが可能となる状況となっています。

『MONEUP』のマネタイズの形が少し見えてきましたね。

 

『MONEUP』のランディングページのウリ文句も、アドセンスを思わせる内容となっています。

通常アドセンスは8分では終わりませんが、そこは最新ツールで補うようです。

ツールによるボット判定などは怖いですが、きっちりしたものであれば作業短縮は喜ばしいところと言えます。

 

また、サポートが付いている他月額費用もかからないとのことで、初心者にも安全を謳っています。

……初期費用については書かれていないため、おそらく高額の初期費用がかかることになると思われます。

なぜ初期費用がかかると言えるのか。

それは無料オファーという仕組みにあります。

無料オファーとは、あなたが『MONEUP』を知ったように誰かに紹介してもらうことでアクセスを集め、顧客を集める仕組みです。

この仕組みでは、あなたが『MONEUP』に登録するたびに、『MONEUP』は紹介者に報酬を支払っています。

そのため、『MONEUP』は確実に何らかの形で資金を回収しなければ運営が立ち行かなくなってしまうのです。

そこで多くの場合、高額商材が販売されることになるのです。

まとめ

『MONEUP』についてまとめますと

・LINEを用いたアドセンスがビジネスモデルと思われる
・現在実装されたばかりのLINEマネタイゼーション機能を用いる可能性も高い
・高額塾が控えている可能性が高い

以上となります。

最新の稼ぎ方が学べる可能性が高いのは魅力的ですが、そのために割く時間を残念ながら私は持っていません。

なので、私は今回の『MONEUP』案件からは身を引くことにしました。

 

=========

4月15日、LINE公式アカウントが変更となりました。

お手数ですが、それ以前にご登録いただいた方は登録先を変更いただきたく存じます。

記事をお読みいただきありがとうございました。

現在、Lineに登録していただいた方限定で完全放置で月利50%オーバーを連続で叩き出しているプロジェクトの無料モニター参加権をプレゼントしています!

実際に利益が出ている確かなツールです。

ラインメンバー限定で有益な情報や限定プレゼントも配信しているのでぜひ登録しておいてください!

是非登録しておいてください。

Line登録は下記アイコンから!

友だち追加
今なら月利50%を狙えるFX自動売買システムの無料モニター参加権プレゼント中! →詳細はこちら