月収300万とは、どんな世界でしょうか?
日収になおすと、約10万円です。
年収に直すと3600万円。
安いマンションなら1年で買えてしまいますね。
これが実現すれば非常に魅力的ですが、それ故に詐欺的な広告にも謳いやすい文言となっています。
こんにちは、かずやんです。
今回は無料オファー『マネーパートナー』をレビューしていきたいと思います。
『マネーパートナー』ランディングページレビュー

マネーパートナーのランディングページでは
・お金を稼ぐための正しい活動
・あなたの日常の時間が収入になる
・最大10万円
・LINE登録社は全員対象
・スマホのみOK
・無料サポートあり
・知識・経験不問
・限定募集
等の文言が謳われています。
以上の文言から、毎日最大10万円を毎日受け取ることで月収300万円を達成するビジネスということがわかります。
また、このランディングページでは既存のネットビジネスを否定する文言も見られます。

これを鑑みるに、アフィリエイト・投資・転売・ギャンブルは今回のビジネスモデルではないことが伺えますね。
おそらく、LINEに登録すると様々な商材のオファーが送られてきて、それらに登録を促す最近流行りのビジネスではないかと思います。
その正体を確かめる前に、特定商取引法に基づく表示を見ようとしたのですが……
特定商取引法に基づく表示なし。コピーライトもおかしい
『マネーパートナー』のランディングページを隅から隅まで見ても、特定商取引法に基づく表示の記載は見られませんでした。
本来商品の提供等では必須の表示ですので、これがないのはかなり違和感があります。
極論誰ともわからない人間に個人情報を渡すことになるのですから、多くの方は慎重になるのではないでしょうか?
一つ判断材料が手に入りました。
よく特定商取引法に基づく表示へのリンクが貼られているサイト下部にはコピーライト表記もありますが、この書式も変です。

正しくは丸CとAll rights reservedの間に誰によるものか・どの企業によるものかが書かれていなければなりません。
この表記では権利者が認定できず終わってしまいます。
権威性としてはマイナスです。
こちらも有力な判断材料ですね。
さて、以上のことから登録にはかなりのリスクがあるといえる『マネーパートナー』。
ですが、実際に中身を見てみると評価が変わるかもしれません。
なので、私はこの『マネーパートナー』に登録してみることにしました。
『マネーパートナー』に登録してみた
『マネーパートナー』への参加は、【公式】Money・PartnerというLINE for businessアカウントに登録することで行われます。

こちらに登録すると副業に「ご興味はございますか」等の質問が送付されてきます。
ただし、回答は興味のあるなしではなく「開始」のみ。
開始をタップすると「1日5分のスマホチェックだけ」「300名が毎月60万円を達成」等のウリ文句が送付されてきて、今度は「特典付きで案内を受けるか」との質問が投げかけられます。
こちらに「特典を受け取る」と回答すると「お使いのスマートフォン」と「年齢」の質問が来て、最大10万円のキャッシュバック付きでの参加が促されます。

こちらも回答は「スタートする」のみとなっています。
スタートすると突然「全額返金保証」付きの案件が送付されてきました。
どうやら無料では参加できないようです。
今度はランディングページとほぼ同じ文言の申し込みページから申し込みを迫られ、名前とメールアドレス、電話番号、LINE名、年齢確認、支払方法の選択、特定商取引法に基づくプライバシーの表記に同意するか否かを問われるとともに、15000円の支払いを求められます。
ここで初めて、今回のオファーが「株式会社コクセン」によって仕掛けられたことが判明します。
「株式会社コクセン」の名称で調べると、所在地等から無関係と思われる企業が引っかかりましたが、ウェブビジネス関連の情報は見つかりませんでした。
運営会社から案件のあらましを推測するのは不可能なようです。
特定商取引法に基づく表示には、「効果を保証するものではありません」との明記がなされています。
ランディングページとは大きな乖離がある文面に思えますね。
私はここで15000円を払おうにも、そのビジネスモデルが不明であることが引っかかりました。
先程「無料オファーに登録を促すビジネスモデルではないか」と推測しましたが、どうやらそうではないようなのです。
いったい、どのようにして10万円を毎日稼ぐのでしょうか?
金銭を支払う瞬間まで、正体不明のビジネスとなってしまいました。
まとめ
以上のことをまとめると
・アフィリエイトや転売、投資ではないがその正体は不明
・ビジネスモデルがわからないまま15000円を請求される
・判明した運営会社「株式会社コクセン」は正体不明
となります。
私はビジネスモデルがわからないことが非常に不安です。
とてもではありませんが、人に勧められるものとは言えない結果となりました。
ビジネスモデルがわからないままに10万円もらえるとも思えず、1万5千円払うのもあまりにもリスキーに思えたので、私はここで『マネーパートナー』を追うのを諦めました。
4月15日、LINE公式アカウントが変更となりました。
お手数ですが、それ以前にご登録いただいた方は登録先を変更いただきたく存じます。
記事をお読みいただきありがとうございました。
現在、Lineに登録していただいた方限定で完全放置で月利50%オーバーを連続で叩き出しているプロジェクトの無料モニター参加権をプレゼントしています!
実際に利益が出ている確かなツールです。
ラインメンバー限定で有益な情報や限定プレゼントも配信しているのでぜひ登録しておいてください!
是非登録しておいてください。
Line登録は下記アイコンから!
