検証・レビュー

マネーリズム55は安全?自称ベスト副業ランキング2020第一位の無料オファーを大胆レビュー!

世の中に、多くの副業案件が転がっています。

その中には、いかにも怪しげなものがポロポロ転がっています。

見る目を養い、無駄な出費は避けたいものです。

 

こんにちは、かずやんです。

今回は今話題とされている副業の無料オファー『マネーリズム55』をレビューしていきたいと思います。

マネーリズム55をレビュー!

ランディングページを見てみると、いきなり「毎月165万円」の文字が目を引きます。

更にその下には「ベスト副業ランキング2020第一位」との文字も。

しかし、検索に検索を重ねましたが、「ベスト副業ランキング2020」の情報はマネーリズム55絡みのものしか見つかりませんでした。

でっち上げの嘘と考えられます。

 

無料配布期間は2020年9月16日、17日の二日間のみとのことですが、他の期間ではどのように配布されているのでしょうか?

ベスト副業ランキングとやらにランキングされるのであれば、無料以外で配布された経歴があるのでしょうか?

こちらについても情報が検索で出てこない状況です。

 

続いて登場するウェブメディアや雑誌への掲載経歴も、詳細が書かれていないため情報がわからない状態です。

業界紙や情報誌、ウェブマガジン・ウェブサイトなどに掲載されているようですが、ウェブマガジン・ウェブサイトなどは検索最上位に出てきたもおかしくないのですが……。

 

また、SNSでの発言もピックアップされていますが、どのSNSかも不明のままです。

各SNSを検索してみたところ、ここでの発言を見つけることはできませんでした。

mixiのようなクローズドなSNSも漁った結果です。

 

以上のとおり、本案件の情報に関しては、ランディングページの華々しさに反して全く見つからない状況となりました。

特定商取引法に関する表記を調べようとすると衝撃の事実が!

ここで私は、特定商取引法に関する表記を確認しようとしました。

 

しかし、その結果は暗澹たるものでした。

 

なんと、特定商取引法に関する表記が無いのです。

通常、ランディングページからアクセス可能な場所に設置していなければならないにもかかわらず、です。

これはかなり怪しい案件となってしまいました。

 

メール登録でさらなる情報がわかるようですが、私はメール登録をすることをためらいました。

なぜなら、特定商取引法に関する表記すらないランディングページからだからです。

一体どこの誰にどんな情報を渡すのか?

その疑問に答えが出ない副業案件は無理だと思い、今回の話はスルーすることに致しました。

 

皆様も、ランディングページの情報を精査して登録するか否かを判断してみてください。

 

また、この手の無料オファーには、高額な商品のセールスがつきものとなっています。

クロージングと言われる手法です。

そこで販売される商品はバックエンドと呼ばれます。

この案件も、マネーリズム55に関するバックエンドが用意されているものと思われます。

でないと、皆様に無料オファーを投げた料金が回収できず赤字です。

 

当方が提供しているFXのEA(自動売買ツール)ビーストにおける紹介報酬のように収益構造がはっきりしていれば、まだ信頼が可能なのですが……。

ビーストでも無料オファーを投げると赤字になるので、この商品の場合は言うまでもないですね。

というわけで、みなさんも登録する場合、ランディングページの情報は嘘の可能性が高いこと、高額のバックエンドオファーを投げられる可能性があること、そのバックエンドまで長い時間拘束されることを覚悟の上で行動されることをおすすめ致します。

=========

4月15日、LINE公式アカウントが変更となりました。

お手数ですが、それ以前にご登録いただいた方は登録先を変更いただきたく存じます。

記事をお読みいただきありがとうございました。

現在、Lineに登録していただいた方限定で完全放置で月利50%オーバーを連続で叩き出しているプロジェクトの無料モニター参加権をプレゼントしています!

実際に利益が出ている確かなツールです。

ラインメンバー限定で有益な情報や限定プレゼントも配信しているのでぜひ登録しておいてください!

是非登録しておいてください。

Line登録は下記アイコンから!

友だち追加
今なら月利50%を狙えるFX自動売買システムの無料モニター参加権プレゼント中! →詳細はこちら