皆さんこんにちは、プレ情報サテライトのかずやんです。
今回はクロスリテイリングの「億の神龍」について、現役トレーダーとしてレビューしていきたいと思います。
「億の神龍」特定商取引法に基づく表記
まずは「億の神龍」の特定商取引法に基づく表記を見てみましょう。

「億の神龍」は、クロスリテイリング株式会社が展開しているようです。
クロスリテイリング株式会社はアフィリエイターからの評判が高い一方、消費者からの評判は低い傾向にあります。
その理由は、商品がランディングページや動画で伝えられた性能より低く、誇大広告の印象があるからとのことです。
また、長い動画をいくつも見せるプロダクトローンチという宣伝手法にもマイナスのイメージを持つ方が多いようです。
プロダクトローンチ:情報を小出しにして購入者の購買意欲をあおる手法
世界的に多用される手法だが、日本では動画を用い詐欺的な商品を売るビジネスが横行しており、消費者の評判は悪い。
あまり信用しすぎるのも良くない企業というのが正確なところでしょうか。
特定商取引法に基づく表記そのものはかなりしっかりしています。
しかし、なぜか販売業者・運営責任者・所在地・電話番号・メールアドレスの項目は文字情報ではなく文字情報と同じフォントを用いた画像が掲出されています。
これは、コピペで検索をさせないようにするためによく用いられる手法です。
先述のクロスリテイリング株式会社への評価を探らせないようにする意図を感じます。
信用しきれない点ですね。
「億の神龍」ランディングページレビュー
「億の神龍」は、完全自動で10万円が1億5758万円にまで増加したEA(自動売買システム)のようです。

強烈な利率ですね。
157580%という爆益です。
ただし、期間は書かれていません。
バックテスト10年間となると月平均1313%……やはり埒外の爆発力なのは事実です。
ここまで見ていてわかるのが、詳細が何も書かれていないこと。
詳細が書かれていれば検証のしようもあるのですが、これでは難しいと言わざるを得ません。
すべての人が、小資金からほったらかしのトレードで億万長者を”かんたんに”狙えるという衝撃事実と謳っていますが、この記述には誇大広告の可能性が潜んでいます。

具体的には、「すべての人が」の部分です。
この場合、作業しない人も対象に含まれてしまう可能性があります。
そうすると、作業をせずとも金銭が増えなければ、「すべての人」を満たせず誇大広告に引っかかってしまう可能性があるのです。
非常に「怪しい」記述であることがご理解いただけましたでしょうか?
同じように、ページトップの「再現性100%」も微妙に怪しいですが、こちらは行動に伴う再現性と捉えることも可能なのでギリギリセーフな可能性があります。
「億の神龍」の開発者は、1日で資金を7倍、10倍に増やし、あまりにも稼ぎすぎて証券会社から口座凍結された天才トレーダーT氏とのことです。

この話、かなり眉唾ものです。
というのも、資金を7倍、10倍に増やせるようなトレーダーが口座凍結のリスクがある証券会社を利用することがまずありえないからです。
証券会社には、世界に取引を流すA-BOOKと、自社で取引を完結させるB-BOOKがあります。
この内A-BOOKは、実際に取引が成立しているため証券会社に負担は存在せず、手数料もガッツリ稼げるため、どれだけトレーダーが稼いでも証券会社に損は存在しないのです。
B-BOOKは社内完結のため一人に馬鹿勝ちされると持ち出しが発生し証券会社の赤字となりますが、最初からガッツリ稼げる(と思っている)トレーダーであればA-BOOKを選び、凍結されずに資金を爆発的に増やしていることでしょう。
T氏のプロフィールには以上の違和感ありですね。
「億の神龍」まとめ
「億の神龍」についてまとめますと
- 誇大広告・プロダクトローンチが不評なクロスリテイリングの商品
- 凄まじい実績ながらエビデンスがないため信頼し難い
- トレーダーT氏の実績にも違和感あり
以上となります。
私はすでにビーストという優秀なEAやキャッシュリッチ3のような優秀な自動売買ツール、そしてZOOシステムというプロの手の入ったツールを持っているので、「億の神龍」に関してはスルーすることにしました。
4月15日、LINE公式アカウントが変更となりました。
お手数ですが、それ以前にご登録いただいた方は登録先を変更いただきたく存じます。
記事をお読みいただきありがとうございました。
現在、Lineに登録していただいた方限定で完全放置で月利50%オーバーを連続で叩き出しているプロジェクトの無料モニター参加権をプレゼントしています!
実際に利益が出ている確かなツールです。
ラインメンバー限定で有益な情報や限定プレゼントも配信しているのでぜひ登録しておいてください!
是非登録しておいてください。
Line登録は下記アイコンから!
