無料オファーは、日々変化しています。
かつての常識で判断するのが難しい案件が多くなっているのです。
それでも全体として言えるのは、無料オファーには裏があるということ。
何らかの儲けのスキームが、無料オファーの裏には存在します。
こんにちは、かずやんです。
本日は無料オファー『資産倍増の旅』に迫っていきたいと思います。
『資産倍増の旅』ランディングページレビュー

『資産倍増の旅』では、Birudi(ビルディ)とVayage(ボヤージュ)の2つの資産形成ソフトを無料で配布するという企画のようです。
Birudiはゴールド専用のバイナリーツール、VayageはFX自動売買ツールとのことです。
通常ならここで「後々高額の商品(バックエンド)があるはず」との推測が立つのですが、『資産倍増の旅』は少し違います。

バックエンドが無いことを大々的に宣伝しているのです。
何も売り込まない、別の商品も販売しないと明記しています。
これは無料オファーとしては非常に珍しい構成です。
なぜなら、キャッシュフローが無料オファーの王道と違うことを明確にアピールしているからです。
通常なら「システムは無料、システム管理費は有償」等の逃げ道が用意されており、ここで売上を建てることが可能ですが、『資産倍増の旅』ではこの逃げ道が塞がれています。
また別の抜け道が用意されているのでしょうか?
それとも、バックエンド以外の収益構造があるのでしょうか?
無料オファーは、あなたの手元に届くまでに相応の資金がかかっています。
さらに、だれかがこの『資産倍増の旅』に登録するたびに、運営会社はアフィリエイト報酬を支払う必要があります。
その資金を回収するための仕組みがどこかにあるはずです。

プレゼントすることで損が無いと明言されていますが、これは真っ赤なウソであることがわかっています。
サーバー代は実質無料、ツール開発において人脈づくり成功、等々の利点が挙げられていますが、前述の「無料オファーの費用」は勘案されていません。
『資産倍増の旅』では、アフィリエイターには、登録1件ごとに数百円の報酬が発生することが判明しています。
ランディングページに偽りありといえるでしょう。
ビジネスモデルは無料オファーにあり
では『資産倍増の旅』はどのようにお金を稼いでいくのでしょうか?
その答えは、無料オファーにありました。
『資産倍増の旅』に登録すると、アンケートの後別件の無料オファーがいくつか送られてきます。
これが『資産倍増の旅』の収入源のようです。
種が割れると、なるほどといった感じですね。
しかし、ランディングページには「別の商品の販売もなし」と書かれていたのですが、これは一応販売に当たらない……ということなのでしょうか?
なお、登録から現時点までの間に、Birudi、Vayageが配布される気配はありませんでした。
まだ断言は不能ですが(配布まで数日かかるとランディングページに記載あり)、かなり怪しい案件と言えます。
最低でも配布が確認できるまでは、おすすめできない案件です。
特定商取引法に基づく表示
ここで、特定商取引法に基づく表示を見てみましょう。

特定商取引法をベースに考えますと、電話番号が抜けています。
記載に不備があるということになりますね。
今回の無料オファー『資産倍増の旅』の提供社は、株式会社バリューブレインであることがわかります。
その評判を調べてみました。
業態は「メールマーケティングと最新のWEBマーケティング手法を取り入れた総合的なコンサルティング」とのことですが、評判は最悪です。
『資産倍増の旅』のようなランディングページからメルアド等を登録させた後、公表していた特典は配布せず代わりに無料オファーを提供しているとのことです。
どうやら、今回の案件の正体が見えてきましたね。
まとめ
『資産倍増の旅』についてまとめますと
・すぐには配布されないBirudi・Vayage
・無料オファーをセールスされる
・運営会社の株式会社バリューブレインには悪評多し
以上となります。
登録なされる際は、無料プレゼント以外の情報を精査した上で行うことをおすすめ致します。
4月15日、LINE公式アカウントが変更となりました。
お手数ですが、それ以前にご登録いただいた方は登録先を変更いただきたく存じます。
記事をお読みいただきありがとうございました。
現在、Lineに登録していただいた方限定で完全放置で月利50%オーバーを連続で叩き出しているプロジェクトの無料モニター参加権をプレゼントしています!
実際に利益が出ている確かなツールです。
ラインメンバー限定で有益な情報や限定プレゼントも配信しているのでぜひ登録しておいてください!
是非登録しておいてください。
Line登録は下記アイコンから!
