検証・レビュー

「STAY GOLD EX」は本当にもらえる?毎日58000円案件をレビュー!

毎日お金がもらえたら、あなたは仕事を続けますか?

私ならやめます。

毎日必要な生活費を稼げるようになるために、こうして年がら年中ブログを書いているのですから。

しかし、世の中はそんなに甘くありません。

毎日お金がもらえるなんて環境は早々なく、大抵はもらえません。

お金がもらえると謳っているビジネスは、大抵詐欺じみた要素を持っているのです。

気をつけて判断していく必要がありますね。

 

こんにちは、かずやんです。

今回は無料オファーの「STAY GOLD EX」をレビューしていきたいと思います。

「STAY GOLD EX」特定商取引法に基づく表記

私は「STAY GOLD EX」の特定商取引法に基づく表記を探し、ランディングページを一瞥しました。

しかし、特定商取引法に基づく表記に関する表記は見られませんでした。

特定商取引法に基づく表記は、「私はどこの誰で、このような方法で連絡ができ、このような条件で契約をしますので、信頼してください」という意思表示であり、法律に定められた記載義務のある情報です。

特定商取引法に基づく表記が無いということは、「私はどこの誰かを明示するつもりも、法律を守るつもりもありません」と明言しているに等しく、非常に信頼に傷がつく要素といえます。

「STAY GOLD EX」ランディングページレビュー

STAY GOLD EXは「稼ぐ」というより「もらっちゃう」、あなたの財布に”黄金の花”を咲かせると、かなり強烈な煽りとともにセールスされています。

事実なら、かなり魅力的な提案ですよね。

ただ、「かせぐというよりもらっちゃう」という表現なので、実際には稼ぐという表現に当てはまるような作業が必要な可能性は高いです。

 

STAY GOLD EXのアドバイザーとして、安藤美和氏であることがランディングページからわかります。

安藤美和氏に関して調べてみたところ、STAY GOLD EXしか情報が出てきませんでした。

実績という面では、微妙と言えるでしょう。

 

STAY GOLD EXは、LINEに登録して情報を手に入れることで稼ぐことが出来るようです。

これは、オプトインアフィリエイトと言われる手法と酷似しています。

オプトインアフィリエイト:ユーザーに無料オファーを紹介する稼ぎ方。

ユーザーの稼ぎは無料オファーに左右されるため、ユーザーの利益は不安定と言える。

また、58000円の安定収入をゲット出来ると明言してしまっています。

これは景品表示法違反(優良誤認)にあたる可能性があります。

なぜかと言うと、行動しない人が発生しうるため、必ず58000円がもらえるということは絶対にありえ無いからです。

故に非常に怪しい表示と言うことが可能でしょう。

実際に「STAY GOLD EX」に登録してみた。

実際にSTAY GOLD EXに登録すると、STAY GOLD EX II、安藤美和氏の2つのLINEに追加で登録することとなりました。

 

そして、安藤美和氏から無料オファーを紹介されました。

これは、オプトインアフィリエイトの可能性が高いと結論付けられるでしょう。

「STAY GOLD EX」まとめ

「STAY GOLD EX」についてまとめますと

  • 特定商取引法に基づく表記なし
  • 登録すると無料オファーを紹介される
  • ランディングページに景品表示法違反の疑いあり

以上となります。

 

ほぼ、オプトインアフィリエイトで間違いないと思います。

私は、無料オファー次第で稼げるか稼げないかが大きく変わってしまうオプトインアフィリエイトに付き合う時間的余裕がありません。

なので、「STAY GOLD EX」について追いかけるのは諦めました。

=========

4月15日、LINE公式アカウントが変更となりました。

お手数ですが、それ以前にご登録いただいた方は登録先を変更いただきたく存じます。

記事をお読みいただきありがとうございました。

現在、Lineに登録していただいた方限定で完全放置で月利50%オーバーを連続で叩き出しているプロジェクトの無料モニター参加権をプレゼントしています!

実際に利益が出ている確かなツールです。

ラインメンバー限定で有益な情報や限定プレゼントも配信しているのでぜひ登録しておいてください!

是非登録しておいてください。

Line登録は下記アイコンから!

友だち追加
今なら月利50%を狙えるFX自動売買システムの無料モニター参加権プレゼント中! →詳細はこちら