スマホでかんたんに稼げる。
最近このような訴求の無料オファーが非常に増えています。
しかし、世の中はそこまで甘くありません。
スマホだけでかんたんに稼げるというのは、かなりハードルの高い要求です。
もちろん全く不可能とは断言できませんので、可能性はあります。
しかし、現在出回っている情報の多くは実際に稼ぐことが出来ないのが現状です。
本物かどうか、冷静に見抜いていきましょう。
こんにちは、かずやんです。
今回は無料オファーの『スマホで安定高収入 副業初心者応援プロジェクト』をレビューしていきたいと思います。
『スマホで安定高収入 副業初心者応援プロジェクト』特定商取引法に基づく表示
私は『スマホで安定高収入 副業初心者応援プロジェクト』が信頼に足るか調べるため、特定商取引法に基づく表示を見ようとしました。
しかし、特定商取引法に基づく表示やそれに準ずる表記は見られませんでした。
特定商取引法に基づく表示は、自分が誰か、どこにいるのか、どのように連絡が取れるのか、どのような注意事項があるのかといった情報を明示するという役割があります。
単に法律に定められているからではなく、それを見せることでユーザーを安心させるという役割も担っているのです。
特定商取引法に基づく表示の観点からは、『スマホで安定高収入 副業初心者応援プロジェクト』は信頼に足るとは言い難いという結論になりました。
『スマホで安定高収入 副業初心者応援プロジェクト』ランディングページレビュー
『スマホで安定高収入 副業初心者応援プロジェクト』は、かんたん誰でも高収入、月収平均80万円超えをウリ文句としています。
更に、一日10万円も目指せるようです。
かなり高額が稼げることを謳っていますね。
また、抽選で1万円分のギフト券が当たることをアピールしています。
郵送での送付とのことです。

プレゼント系では、「プレゼントに必要だから」という名目で個人情報を聞き出す手口が存在します。
この場合には住所を聞かれる可能性があるということですね。
住所を渡すべきかどうかは、慎重な判断が必要だと考えます。
登録で招待されるのは、副業情報コミュニティのようです。

この場合、実際に稼げるかどうかは副業情報の良し悪しに左右されてしまいます。
ランディングページで登場した、月収80万円が本当に実現可能なのか、怪しくなってきました。
参加方法として、LINE似友だち追加して届く副業情報から好みのものを選んで稼ぐというものが上げられています。

これは、オプトインアフィリエイトの可能性が高い書き方です。
オプトインアフィリエイト:LINE登録したユーザーに無料オファーを無差別に流し、登録料で利益を上げる手法
玉石混交の副業情報が届くものと思われます。
それも、石の割合が非常に多い……。
『スマホで安定高収入 副業初心者応援プロジェクト』まとめ
以上のことをまとめますと、
・特定商取引法に基づく表示なし
・プレゼントを名目に住所を聞かれる可能性あり
・オプトインアフィリエイトの可能性が高い参加方法
以上となります。
正直、信頼に足るとはとても思えないため、私は登録するのをやめました。
4月15日、LINE公式アカウントが変更となりました。
お手数ですが、それ以前にご登録いただいた方は登録先を変更いただきたく存じます。
記事をお読みいただきありがとうございました。
現在、Lineに登録していただいた方限定で完全放置で月利50%オーバーを連続で叩き出しているプロジェクトの無料モニター参加権をプレゼントしています!
実際に利益が出ている確かなツールです。
ラインメンバー限定で有益な情報や限定プレゼントも配信しているのでぜひ登録しておいてください!
是非登録しておいてください。
Line登録は下記アイコンから!
