検証・レビュー

「特別報酬分配キャンペーン」は稼げる?たった1週間で最低1000万円のチャンスはあるのか検証!

報酬を分配されたいと、思ったことはありますか?

私はあります。

誰かからお金を恵んでほしいと、今でも少し思ったりはします。

しかし、世の中そう甘くはありません。

お金を渡すという場合、詐欺がどこかに絡んでくることが多いです。

前澤友作氏のお金配りなど、本人は純粋に分配しようとしていたと言うのに、なりすましアカウントや無関係な第三者アカウントが絡んで詐欺を働き、問題化した経緯があります。

詐欺に引っかからないよう、きっちり冷静に物事を見抜いていきたいところですね。

 

こんにちは、かずやんです。

今回は無料オファーの「特別報酬分配キャンペーン」を見ていきたいと思います。

「特別報酬分配キャンペーン」特定商取引法に基づく表記

まずは、特定商取引法に基づく表記を見ていきましょう。

特定商取引法に基づく表記

販売業者 BOPSconsulting Pte Ltd.
住所 11 Floor, Wisma Atria, 435 Orchard Road,, Singapore, 238877
個人情報について お客様からウェブフォームへの入力等によりご提供いただいた氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、住所等の個人情報は、お客様へのご連絡、メルマガの配信、及びこれらに付随するサービス等のご案内、今後のサービス向上のための統計データの算出と分析、アンケート等の依頼、アクセス情報の分析、その他これらに関連する目的に使用させていただきます。 但し、お客様から要請があれば、当該お客様の個人情報について第三者への提供を直ちに停止致します。

 

当サイトで何度か取り上げさせていただいている、シンガポールの企業ですね。

あまり質が良さそうな案件は見当たらない企業様ですが、それよりも気になるのはやはり海外企業であることと、電話番号すら書かれていないことです。

何かあった場合、国境を超えてやり取りする必要があり、非常に手間がかかることが予想されます。

また、直接連絡を取りたくとも電話番号がないため、まず直接連絡を取るのは不可能に近い状態となっています。

売り逃げされるリスクが高いということになりますね。

信頼度は高くない特定商取引法に基づく表記だと言えるでしょう。

「特別報酬分配キャンペーン」ランディングページレビュー

「特別報酬分配キャンペーン」は、たった1週間で最低1000万円のチャンスがあるといいます。

才能、経験、スキル一切不要で、

数億円規模の巨大市場から盛大なお金配りがなされるとのことです。

 

正直な話、ちょっと無理があると結論付けざるを得ません。

最低額の1000万円を配布するとしても、10人で1億円の規模になります。

数億円規模の巨大市場といいますが、数十人の参加で市場規模を上回り、破綻してしまいます。

金銭的に矛盾が発生していますね。

 

人数限定200名限りの募集とのことですが、マックスまで参加した場合の最低必要金額は20億円。

やはり数億円規模の市場が潰れてしまいます。

 

なお、今回のキャンペーンで手渡されるのは「特別報酬を手にするための情報」とのことです。

特別報酬を手にするためにはとある有料商品を買わなければならないという情報を渡され、結局何がしかを買わされる可能性があります。

それで実際に1000万円貰えればいいのですが、自力で稼がなければならなかったり、実際には1000万円など夢のまた夢だったりした場合……とても目が当てられない状況となってしまいますね。

 

分配予定の特別報酬に関し、才能や経験は一切不要といった特徴がまとめられています。

気になるのは「継続的な情報提供」と、「資金が少なくても問題なし」の部分です。

前者はオプトインアフィリエイトを思い起こさせますし、後者は投資を思い起こさせます。

オプトインアフィリエイト:無料オファーを紹介して稼ぐ手法。利用者の儲けは紹介される無料オファーに左右されるため全く保証されない。

どちらも最低1000万円を分配してもらうというビジネスモデルとは大きく乖離していますね。

 

ランディングページから受けるイメージとは裏腹に、お金配りを超えるばらまきをすると宣言している人物がいるとされていますが、

肝心なその人物の名前は明かされていません。

名前を出すのが絶対だとは思いませんが、やはり名前を出していない場合、信頼度は少し下がります。

 

ランディングページまとめは以上となります。

「特別報酬分配キャンペーン」に、実際に登録してみた

「特別報酬分配キャンペーン」に、実際に登録してみました。

すると、NEO PLUSという案件であることが判明しました。

NEO PLUSについては、以前レビューしたことがございますが、今回の特定商取引法に基づく表記、ランディングページの問題点はほぼ共通です。

あえて言えば、今回のランディングページ以上に煽りすぎの文言が見られたことが違いでしょうか。

どちらにせよ、NEO PLUSの評価もご覧の上で登録を検討することをおすすめします。

「特別報酬分配キャンペーン」まとめ

「特別報酬分配キャンペーン」をまとめますと、

・海外企業であるためいざというとき困る特定商取引法に基づく表記
・分配というには違和感のあるランディングページの文言
・内容は過去にレビューした「NEO PLUS」という案件の再オファー

以上となります。

 

すでに検討済みの案件だったため、私は今回もスルーすることといたしました。

=========

4月15日、LINE公式アカウントが変更となりました。

お手数ですが、それ以前にご登録いただいた方は登録先を変更いただきたく存じます。

記事をお読みいただきありがとうございました。

現在、Lineに登録していただいた方限定で完全放置で月利50%オーバーを連続で叩き出しているプロジェクトの無料モニター参加権をプレゼントしています!

実際に利益が出ている確かなツールです。

ラインメンバー限定で有益な情報や限定プレゼントも配信しているのでぜひ登録しておいてください!

是非登録しておいてください。

Line登録は下記アイコンから!

友だち追加
今なら月利50%を狙えるFX自動売買システムの無料モニター参加権プレゼント中! →詳細はこちら